救急救命講習について

区分時間内容
普通救命講習Ⅱ240分心肺蘇生法(人工呼吸・心臓マッサージ)、AED(電気ショック)の取扱講習。その他の応急手当(異物除去、止血法、
骨折等の応急手当)。
普通救命講習Ⅲ180分小児・乳児・新生児を対象とした心肺蘇生法(人工呼吸・心臓マッサージ)、AED(電気ショック)の取扱講習。
その他の応急手当(異物除去、止血法、骨折等の応急手当)。
※ 中学生以上から受講可能です。
救急入門コース90分心肺蘇生法(人工呼吸・心臓マッサージ)、AED(電気ショック)の取扱講習。  ※ おおむね10歳以上から受講可能です。

★申し込みについては受講を希望する最寄りの消防署へ申し込みをして下さい。

余市消防署への申し込みについてはこちらから   

不明な点がございましたら、最寄りの消防署救急係までお問い合わせ下さい。