コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
北後志消防組合
  • ホームHOME
    • 最新情報
    • 組合について
    • 組合年報
  • 総務SOUMU
    • 採用情報
    • 入札関係様式のダウンロード
  • 予防YOBOU
    • 電子メール等による予防関係受付業務及び事前相談について
    • 予防関係様式のダウンロード
    • 違反対象物の公表制度
    • 管内で事業やお店を始められる方へ
    • 事業者及び建築業等を営む方へ(防火対象物の増改築を依頼・請け負う際のお願い)
  • 警防KEIBOU
    • NET119の運用開始について
    • 赤井川村管内の119番通報の受信について
    • 後志管内消防通信共同化について
  • 消防団SYOUBOUDAN
  • 救急KYUUKYUU
    • 救急車の適正利用について
    • 熱中症にならないために
    • AEDについて
  • 講習会等KOUSYUKAI
    • 予防関係講習会
    • 救急関係講習会
  • 所属の紹介
  • サイトマップ
最新情報
  1. HOME
  2. 最新情報
  3. 採用情報
  4. 採用情報を追加しました。(令和7年7月25日(金)から受付開始)

採用情報を追加しました。(令和7年7月25日(金)から受付開始)

2025年7月1日 最終更新日時 : 2025年7月1日 北後志消防組合

北後志消防組合では令和8年4月1日採用の救急救命士・消防士を募集します。

カテゴリー
採用情報
前の記事
採用情報を更新しました。(令和7年7月18日まで受付)
2025年6月18日

最近の投稿

採用情報
採用情報を追加しました。(令和7年7月25日(金)から受付開始)新着!!
2025年7月1日
採用情報
採用情報を更新しました。(令和7年7月18日まで受付)
2025年6月18日
余市消防団
北後志消防組合余市消防団消防演習を実施しました。
2025年5月21日
お知らせ
令和6年北後志消防組合年報の掲載について
2025年3月21日
お知らせ
令和7年度及び令和8年度及び令和9年度北後志消防組合物品等競争入札参加資格審査申請について
2025年1月29日
お知らせ
令和7年度石油機器技術者講習の開催について
2025年1月15日
イベント
令和7年消防団出初式の開催について
2024年12月11日
お知らせ
消防設備点検資格者等の講習及び再講習について
2024年10月21日
お知らせ
令和6年度甲種防火管理者新規講習会は終了しました。
2024年9月28日
イベント
令和6年8月30日(金)に開催された第76回北海道消防大会へのご協力ありがとうございました。
2024年8月31日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • 余市消防団
  • 採用情報
  • 注意

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • ホーム
  • 総務
  • 予防
  • 警防
  • 消防団
  • 救急
  • 講習会等
  • 所属の紹介
  • サイトマップ


〒046-0003
北海道余市郡余市町黒川町6丁目25番地2
北後志消防組合消防本部
TEL 0135-23-3759
FAX 0135-23-7811


  • 余市消防署 TEL 0135-23-3711
  • 古平支署  TEL 0135-42-2068
  • 積丹支署  TEL 0135-44-2352
  • 仁木支署  TEL 0135-32-2644
  • 赤井川支署 TEL 0135-34-6033
  • プライバシーポリシー

Copyright © 北後志消防組合 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    • 最新情報
    • 組合について
    • 組合年報
  • 総務
    • 採用情報
    • 入札関係様式のダウンロード
  • 予防
    • 電子メール等による予防関係受付業務及び事前相談について
    • 予防関係様式のダウンロード
    • 違反対象物の公表制度
    • 管内で事業やお店を始められる方へ
    • 事業者及び建築業等を営む方へ(防火対象物の増改築を依頼・請け負う際のお願い)
  • 警防
    • NET119の運用開始について
    • 赤井川村管内の119番通報の受信について
    • 後志管内消防通信共同化について
  • 消防団
  • 救急
    • 救急車の適正利用について
    • 熱中症にならないために
    • AEDについて
  • 講習会等
    • 予防関係講習会
    • 救急関係講習会
  • 所属の紹介
  • サイトマップ
PAGE TOP